2009年3月のニュースへ<<  >>2009年5月のニュースへ

ガンダムファンの祭典「Gフェス」開催

 バンダイビジュアルは好評のうちに放送を終了した「機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン」のDVD&ブルーレイディスク発売を記念したイベント「Gフェスティバル2009」を全国5ヵ所で開催。東京では425日には東京・新宿区の東京厚生年金会館で開催した。  会場には「ガンダム00」に出演した声優陣やスタッフ、ガンダム関連の楽曲を担当するアーティストが多数登場。トークやアーティストによるライブコーナー、またガンダムの歴史を振り返るコーナーなどでファンたちが大いに楽しむ姿が見られた。

エポック社、夏期商戦向け商談会を開催

 エポック社(前田道裕社長)は4月6〜10日に「夏期商戦向け新製品展示会」を東京・駒形の本社で開催した。
 1番の注目商品は「TV地球儀(36,750円・7月予定)。本体をテレビにつないでモードチャンネルを合わせ、付属のタッチペンを操作することで画面上に国名やその国の特徴、首都などの情報が音と画面で出力されるだけでなく、日本の都道府県の情報、世界のランキングベストテンといった情報を知ることができるという商品。写真は「おうちで開通!鉄道レストラン&ゲーム 新幹線N700系セット」(6,279円・7月4日予定)

アートと玩具の融合。バンダイが新プロジェクトを発表

 バンダイは4月8日、アーティストと共同で新しい玩具を開発するプロジェクト「A.i.R. Project(エアープロジェクト)」を立ち上げることを発表した。このプロジェクトの第1弾商品として今回発表されたのは、メディアアーティストとして活躍する鈴木太朗氏の作品「青の軌跡」を、コンセプトやギミックをそのままに1/16にダウンサイジングした「A.i.R. Project 青の軌跡」(52,500円) 
同プロジェクトは、生活空間の中に空気のように溶け込むアートを楽しんでもらいたいという思いから生まれたもので、今後もアーティストとの共同開発や、アート作品のギミックを応用しての商品化、若手アーティストの発掘などを行っていく予定。 
 同日、東京・銀座のBALS TOKYOで開催された発表会には、バンダイの開発担当者とアーティストの鈴木太朗氏によるトークショーもおこなわれ、同商品開発秘話や同プロジェクトに込められた思いが語られた。